会社案内
ごあいさつ
当社は、モールドコイルを主体とした制御部品の専門メーカーです。
ワイヤーハーネス製造からコイルモールドまでの一貫生産をし、それらの総合技術力を蓄積し、独自の開発技術生産技術、信頼性テスト、設備などを駆使して、お客様のあらゆるニーズにお応えしております。
又、時代への適合を図り、ISO9001登録企業として社会全体への約束を担い、社員一同、常に前向きの姿勢で、明るく楽しい職場でより一層信頼の高い企業を目指して努力をしております。
会社指針
- 常にベストを求め続ける企業である事。
- お客様から品質、コスト、納期、技術力で強い信頼を受ける企業である事。
- 働きがいのある企業である事。
会社概要
会社名 | 株式会社大和電機製作所 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 |
| |||||||||||||||||
代表者 | 代表取締役 社長 山下 博司 | |||||||||||||||||
設立 | 昭和45年2月14日 大和電機製作所 設立 昭和52年9月 1日 株式会社に組織変更 | |||||||||||||||||
資本金 | 20,000千円 | |||||||||||||||||
従業員 | 50名(男子22名,女子28名) | |||||||||||||||||
製造品目 | 電磁用コイル・車載用コイルユニット・自動車用ワイヤーハーネス | |||||||||||||||||
主な取引先 |
アドバンス電気工業株式会社 SMC株式会社 株式会社ジェイテクト 株式会社ジェイテクトフルードパワーシステム 豊田通商株式会社 ナブテスコ株式会社 株式会社ファインシンター ミズショー株式会社 株式会社レゾナック・オートモーティブプロダクツ その他 |
|||||||||||||||||
取引銀行 | 碧海信用金庫 南陽支店,日本政策金融公庫 岡崎支店,三菱東京UFJ銀行 知立支店 |

本社工場

第2工場
会社沿革
昭和45年 2月 | 知立市昭和にて大和電機製作所設立 ソレノイドコイル製造開始 |
---|---|
昭和46年 4月 | 知立市新池に工場移転 |
昭和51年 1月 | 刈谷市井ヶ谷町に刈谷工場増設(自動車ハーネス製造開始) |
昭和52年 4月 | 知立市牛田に工場新設移転 |
昭和52年 9月 | 資本金 1,000 万円にて法人化 |
昭和54年 3月 | 資本金 1,250 万円に増資 |
昭和59年 4月 | 刈谷工場を本社横に増設移転(ハーネス部門) |
昭和63年 2月 | 治工具工場を増設 |
平成元年 10月 | コイルインサート成形(射出成形)開始 |
平成 9年 4月 | コイルインサート成形(トランスファー成形)開始 |
平成 9年 7月 | 資本金 2,000 万円に増資 |
平成12年 8月 | 第2工場取得 |
平成13年 3月 | ISO9002 認証取得 |
平成15年 2月 | ISO9001 : 2000 更新 |
平成25年 5月 | エコアクション21 認証取得 |
福利厚生
豊かな時間を支える充実の福利厚生
大和電機では、豪華なリゾートホテルを全国展開するリゾートトラスト社の“エクシブ”と“浜名湖レークサイドプラザ”の法人会員として契約をしています。
社員全員が、充実したプライベートタイムを楽しめるよう福利厚生にも積極的に取り組んでいます。


リゾートトラスト「エクシブ鳥羽アネックス」

浜名湖レークサイドプラザ
アクセスマップ

電車をご利用のお客様
JR三河安城駅より車で約10分
名鉄名古屋本線牛田駅より徒歩約3分
お車をご利用のお客様
国道一号線前田交差点より南へ約30m